コンテンツ詳細

鳥羽・答志島
答志島は周囲26.3㎞、総面積6.98k㎡の内海本土近接型の離島に分類される有人離島で、答志町・和具浦・桃取町の三つの集落からなる。明治22年、同島の二村に菅島村を加えた三村が合併し答志村となるが、同30年分村。昭和29年1町7ヶ村が合併し鳥羽市となり現在に至っている。写真は答志村で、中央の突堤部分には現在漁協事務所が建ち、市営定期船の発着場となっている。
- 大分類
- まち・観光
- 小分類
- まちなみ・景観
- 撮影場所
- 鳥羽市答志町
- 撮影日
- 昭和10年代(1935~1945)